近くの施設でやってるカルチャー教室に初めて参加してみました。
講座はたくさんあるのだけど、選んだのは「美・姿勢エクササイズ」
今日は全2回講習の2回目。
自分の姿勢って以前から気にはなってたのだけどAI分析をしてもらえるし、すぐ腰が痛くなるのも気になるし、
プロの方の指導も受けてみたかったし、何より金額が良心的。2回で2200円。
部屋に入ってびっくり(*_*)
二面が大きな鏡になっている。
ダンスとかバレエの練習で使われる、テレビでしかみたことない本格的なスタジオです。(かっこよくてこれだけでテンション上がった(笑))

我が家のリビングには全身が映る鏡を置いているのですが、
友人が言うには「思いやりマジック鏡」みたいなのです。
鏡に映った友人がかなりの確率で「瘦せてみえる!」と喜んでいる。
自分は毎日見てるので、よくわからないのだけど…。
外で見る全身鏡は、お店の試着室とかトイレとかでちらっと見る程度だから、
今日は変ぐらいで、スルーするし。
今回☝の鏡の前に立ち「マジック鏡」の真実を知る事となる。
自分は自分が思ってたより足が短くて太ってる😨😨😨
外の鏡は忖度なし‼
そして、講座の間中、ちんちくりんの自分の姿を見続けることになる。
リセット体操なのに、全然動けてない。
背中を前に倒すだけで猫背。
自分ではまっすぐのつもりが腕も曲がってる。
可動域が狭い。
カーブスには12年半通っているけど、鏡がないので自分の動く姿を見たのははじめての経験でした。
壁を背に立って腰の部分に手のひら2枚の厚みが正常(よくあるチェックです)なのに、4枚くらいのスペースがあるらしい。
ペアになった人が、手を回してすごいスペースですとびっくりしてた。
反り腰は自覚していたが、偏平足もあるらしい。
いろんな角度から写真を撮って分析してもらいました。
真正面、横、手を挙げた角度、斜めになった角度など
写真には線も引いてあるので、どのくらいずれてるのかよくわかります。




先生曰く。
「ヨガをするのも、筋トレするのも、整えてからすると効果がでやすいですよ」とのこと。
すてきな先生だったので、個人的に予約してきました。
美しい姿勢の女性って、昔からのあこがれ♡
今は、腰痛を治したいというの方が切実なんですけどね💦
カーブスに入会した経緯を書いています。よかったら読んでください。soramameko.com
![]() | 価格:2000円 |
