空と光と風と  ~日々の暮らしごと~

夫婦二人ぐらしの主婦です。スマホで撮った写真と日々のあれこれを書いてます。

また、やってしまった!!

15年乗った車を買い替えました。

このまま乗っていくか、買い替えるか、ずいぶん悩みました。


今までの車はトヨタのRAV4という車。
車高が高いので視線も高くて
乗り心地も安定していて頼もしくて、
運転もしやすかった。
の割には、
あちこちぶつけてずいぶん修理もしましたが、
友人が丁寧にメンテしてくれてたので故障もなく快適な愛車でした。


共有した楽しい時間の分
愛着もあって
家族のような友達のような近い存在。



買い替えを決断したのは、
両親の乗り降りが不安だったこと、
ドアが重いので開け閉めが大変だったこと、
両親も駐車場での乗り降りにはとても気を遣ってました。
13年を超えたので、重量税も割高に。


ということで、新年早々、車の販売店巡りをすることに……。
もちろん、15年ぶりなので、
どんな車種があって、
金額はどのくらいなのか、見当もつかない💦


条件は、父母の乗り降りを考えスライドドア。
運転が下手なので、なるべく今より小さい普通乗用車。
車検は7月なので、時間はある。
2024年、販売店巡り楽しみにしてました。


ところが…

ところが…、
回るどころか
1店舗目で即決😱

優柔不断の私でなく夫が……。
色は私が決めましたけどね!
我が家にとっては大きな買い物。
なのに、
3時間でご契約😱

当然といえば当然だけど、
たくさんの機能がついて、
自分の思ってた金額より車はずいぶんと高くなっている💦

決めたものの、
私としては納車までの2か月。
落ち着かない時間を過ごしました。


RAV4最後のドライブは、誕生日を迎えた夫の大好物とんかつを食べに
以前から気になってたお店へ🚙
[:

感動のおいしさ😋今まで食べた中で一番好きかも?

その帰りに寄った広い広い公園。
冷たい風の中、地元の方にまじってお散歩。
日帰り温泉もありました。次は、お風呂の準備していく!

辰年生まれとしては外せない🐉


走行距離132314㌔。
きれいに洗車して、記念写真を撮って、ありがとうのすりすり。

内部もきれいにして忘れ物のないよう何回もチェックしたのだけど、
その夜DVDを取り出すのを忘れてたことに気づく。
ナマでみたマドンナのドームツアーのライブDVD。


変な表現で変な人みたいだが敢えて書くと、
私達の気配の失くなった車中、DVDが留まったのかも?
繰り返し見たDVDが、RAV4に同行してくれたと思うと、後ろ髪引かれる想いも少し柔らぎ、穏やかな気持ちで送り出すことができました。





3/9大安に無事納車になりました。


父が入院中でばたばたしていた中、
少しずつ、運転も慣れてきた 3/22
2週間経たずして
はい。もうぶつけました💦

ひろーい図書館の駐車場。バックしずぎて柵につっこむ。
Ω\ζ°)チーン
新車すでに凹んでます ウゥゥ
もちろん、私も凹んでます😢


帰ってきた夫に報告すると、「はやっ!」と大爆笑WW
さすが、私の夫✨
結婚して30年。慣れ?ですかねぇ

15年の進化はすごい!!日々興奮!!燃費もすごい!!


いよいよ桜の季節🌸
新しい相棒と今年はどこに行きましょうか?
皆様も安全運転で🚙

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

映画『ゴジラ-1.0』を観ました

遅ればせながら、きのう『ゴジラ』を観ました。

アカデミー賞の受賞を知ってからの鑑賞。
公開当初から友人の評判は良かったのだけど、
今まで、ゴジラの映画をみたこともなく、知識も興味もなかったので、
スルーしてました。


映像の迫力に圧倒されます。
やっぱり映画館の大画面で観る映画ですね。
あっという間の2時間。
ストーリーもよかった。
ハッピーエンドもいい。
日本の技術が世界に認められたのもうれしい。


しかも、NHKの朝ドラの二人、神木隆之介君と浜辺美波ちゃん♡
朝ドラファンとしては2人がまた見れてうれしい。



ゴジラ70周年記念作品となる『ゴジラ-1.0』で
VFXの果てしない世界をみせてもらいました。



そしてタイムリーなことに今日の「ワイドナショー」に
山崎貴監督が生出演。


スピルバーグ監督と会った時の話とか
スタッフのリスペクトとか
飾らないことばで話されていて、すっかりファンになりました。

かわいいお人柄とお話しに若い印象だったのですが、
なんと、同い年。
還暦目前、体力も気力も落ちている世代ですから、
山崎監督の若々しいエネルギーに元気をもらいました。

メイキング映像も興味深くて、
あの場面はこんなふうに何もないセットだったのかと思うと、おもしろい。
役者さんの演技力本当にすごいですね!



映画の内容とは関係ないのだけど、
映画のオープニングに流れる映画会社のロゴ。
放射線上の中に東宝。
波がザバーンときて東映。

このオープニングだけで個人的にわくわく感マックス。
子供の頃、映画館に行くのは一大イベント。
東映まんが祭りとかヒーローものとか当時の子供も大好きでした。

その記憶がずっと残っていて、
映画館での高揚感につながっているのでしょう(^^♪



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

感謝の花数🌸救急搬送からの生還

前回投稿からずいぶん間が開いて、半月ぶりの投稿。


父が救急搬送され、落ち着かない日々を送ってました。

すっかり回復し退院となり、
いつも通りの生活に戻りました。
一時期は危篤状態だったので、恐るべし89歳!!

それでも、
これから向き合っていくことは、
多々あって
正直、途方に暮れている部分もあるのだけど、
今は、
無事生還してくれたことを喜びます。

救急搬送された当日
朝から熱っぽいといっていて少し辛そうだったのだけど、
昼には熱も下がり、夕ご飯も完食したそうで、
20時頃母から呼ばれて行くと
そこには今までみたこともないような父の姿が

大きく震え、体が硬直して、
呼吸困難、
ハイになったようなおかしな言動、
少し吐血、
生まれて初めて救急車を呼びました。

からだが硬直して、救急隊員の方が担架にのせるのも大変。
質問にも支離滅裂なことを口走る。
日常はどんな方ですか?と聞かれるくらい
明らかに変。
その時すでに、熱が40℃超えてたらしい。


運ばれた時の錯乱状態の父しか知らない先生は、
数日後、
普通にスマホを触ってる父を見て、
びっくり!!
ボケてる人と思われていたようで…💦

父の回復力もすごかったのだけど、
救急病院なので、
病状が落ち着くと部屋が変わるのが、わかりやすい。

重症の個室から、
看護師詰所に近い大部屋、
退院の前日には看護師詰所に一番遠い奥の大部屋。
カーテン向こうの人の会話も普通に聞こえるオープンな感じに


入院中、頭と手を動かすよう、
本人リクエストのラインスタンプ4つもプレゼント。
いつもの私だったら、しぶしぶ1つだけにするけれど、ボケ防止の意味も込めてかなり太っ腹✨

今回の入院で改めてスマホの恩恵を感じたのでした。
ラインができると
今日の体調とか持ってきてほしいものとか
随時、連絡できるので本当に安心。
しかも、本人が送ってくるので
元気そうだと確認もできる。



5年目の啓翁桜
鬼娘(私)から言われて啓翁桜を植える父(2019年撮影)

父が入院中、母を楽しませてくれた啓翁桜。
短い面会時間の中、
ラインで送った写真を見ながら、
花の咲き具合をうれしそうに報告していました。

入院部屋のベットの上で
顔寄せあってスマホの画面を覗き込んでる二人。
ただただありがたくて、
胸いっぱいになりました。


去年と比べると花数が増えて、
心細い母を楽しませてくれました。
ありがとう🌸


soramameko.com

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村


お金のはなし

しとしとと雨の一日です。
夫が車を使うので、今日は一日ひきこもり。
買い物もカーブスも行かないと決めて、迷いなく過ごせるのが潔くていい。
日常では、やることばっかりに目がいってしまうけど、
やらないことを決める方が案外シンプルに暮らせるのかも❓

鈍色の空に映えます

現在、お金のことを勉強中です。
遅っ!と自分でも重々承知してますが、年内に家のローンが完済
\(^o^)/
その後の運用を含め、家計の見直し中。

昭和世代、お金に関することは、なかなかの敷居の高さ(個人的な見解ですが)
ブログに書くにも、一歩の勇気がいりました。
人生においてすごく大切なものなのに、
お金に関して話題にするのは腰が引ける感じ。

時代の早さに少しでも置いてきぼりにならないよう
いろんな方のブログも読ませてもらってます。

岩の塊をすこしづつ小石にしていく感じです(笑)

恥ずかしい告白をすると、
これまでの私、
日常はノミの心臓なのに、お金に関しては なんとかなるさ!と大物ぶりを発揮💦
自分や生活が豊かになると思い込み、一期一会をモットーに高くても買ってしまうタイプ💦
宵越しの銭は持たない、江戸っ子気質(生粋の九州人です)

図書館から6冊借りてきました

新NISAが始まったりと、
お金のことに関しては最新の情報が必要だなと感じてるので、
書籍も読みつつ
ネットやブログなどの情報、
テレビやYouTubeなどの情報も駆使しなければと考えています。

漠然と不安に思っていたことも、何が不安なのか❓
どうしたら、不安がなくなるのか❓
老後のお金ってぶっちゃけどのくらい必要なのか❓

ねんきん定期便をにらめっこです。

わからないからますます不安になるわけで、
まずは知ることから。

家計簿は過去2年つけていたので、去年の分を集計してみました。
暮らすってほんとうにお金が必要。
夫の収入だけで暮らしているので、改めて夫に感謝です。

大切なお金を気持ちよく回せるように、勉強します。



今日もしつこくヒヤシンス日記。
なんと、5本目の蕾がつきました。
記録更新✨


紫色のヒヤシンスは2本目咲き始めました。


ピンピンコロリというけれど、
究極の節約って、健康で暮らすことなのではないだろうか?

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

就職試験の結果とさぼる日

株式会社ほぼ日では、今日2月29日は『さぼる日』です。
「4年に一度、2月29日はやってきます。この素敵にオマケな1日を、ほぼ日は『さぼる』と決めています。本気で、全員で、仕事として、積極的に『さぼる』のです。」 ~ほぼ日刊イトイ新聞より

糸井重里さんが毎日アップされている『今日のダーリン』
2008年2月29日にこんなふうに書かれてました。

「さぼれ、さぼれ、今日は気持ちよくさぼってみたまえ。映画館に行け。脂っこいものを食え。人に迷惑をかけろ。約束を破れ。変な服を着ろ。大事なものを捨ててしまえ。帳尻合わせのような2月29日を、いつもと違う何かでいっぱいにしよう。」

このワクワクする発想に
私も参加するぞぉと16年前から思っていたのだけど、
会社勤めではなかなか難しい。

そして、自由の身となってようやく迎えた今日。
2024年2月29日。
私の一日は、夫、父、母の送迎で終わりました。
Ω\ζ°)チーン😫


夜にパソコンを開くことはほぼないのだけど、昼間時間が取れなかったのでどうしても今日中に書きたかったこと。
就職試験の報告を

結果は、不合格

1件目の反省を踏まえ2件目の面接はリラックスして臨め、
思いもきちんと伝えることもできたので、
自分なりに好感触で期待もしてたのですが……。

「厳正なる選考の結果、今回は採用を見合わせることとなりました。ご希望に添えず申し訳ありません。」
と、どこかで聞いたことあるような文書が速達で届きました。

年齢を考えると最後になるかもしれない仕事。
ぜひやりたい!と強い思いもあって挑戦したのだが、結果は見事に玉砕。

ショックで沈み込みそうな気持ちだったのだけど、
読んでいた沖幸子さんの本のことばに救われました。

「行動することは自分の意志でできるけど、その結果までコントロールできません。うまくいくかいかないかは、その時々の運、出会いや環境に左右されます。……… その一瞬にベストを尽くしたら、それで十分だと思います。」

うん。ベストは尽くした。
それでいい。

明日は3月。
ふぁいと‼️

ふぁいと!!  熊本復興プロジェクト”麦わらの一味”の銅像が県内に設置されています。熊本県庁プロムナードのルフィ像


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

4本目の蕾と面接前の準備のこと

ヒヤシンス日記🪻
4本目の蕾が延びてきました✨
過去に3本というのはあったけど、
1つの球根から4本も花がつくのは、
はじめてのことでうれしいびっくり😊


蕾のついた枝がぐーんと伸びてきて
花が開いてきたら
突然根元のほうからおじぎするように折れている。
よぉく見ると次の花に押されているよう。

折れたところにハサミを入れ花瓶に挿す。
そしたら、また次の枝がぐーんと伸びてきて
半分ぐらい花が咲くとまたポキっと‥‥。
そしてまた次の枝が伸びてくる。

何年も水耕栽培やっているけど、この咲き方ははじめてのことです。


花瓶の花3本。
左から順番に並べてます。
長女の茎がいちばん太く、
二女三女とだんだんと細くなっているのがわかります。


ヒヤシンスも最近の暖かさにびっくりして、
急ぎ足だったのかも❓


葉が落ちると枝の美しさがくっきり


就職試験の面接、終わりました。

前日も当日も食事も睡眠もいつも通りで
平常心だなと思っていたのだけど、
終わったあとの解放感が半端なかったので、
やっぱり緊張してたみたい


極めたスキルもなく、
専門的な知識や資格もない。
子供も育てていないのにキャリアもない。
今まで漠然と感じていた後悔と自己嫌悪。


履歴書を書きながら、
自己PRを真剣に考えてみました。

正社員で技術系の仕事を10年、
アルバイトでサービス業を10年、
パートで事務職を17年、

違う職種をそれぞれ10年以上続けている。
あれ?
これっていろんなことできるってこと?
10年は同じ職場で辛抱強くやってきた?
結構やるやん私!
 
面接の準備のために良いところを見つけようと
自分を肯定的に捉える時間を持てたこと。
私の履歴書を少し誇らしく思えたこと。
そして、一番は
夫もそう思ってくれてるとわかったこと。


それは、
オセロの黒を白に
パタンパタンとひっくり返すような
爽快な感覚でした。


結果はまだですが、
合格より大切なものを貰ったような
幸せな気分になりました♡


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

昭和の映画館で、『アメリ』を観た

昔観たけれど、ストーリーが全然記憶にない映画『アメリ』


覚えているのは、
主人公のアメリを演じるオドレイ・トトゥのきれいな瞳と口元、
ファッションがすてきだったこと、
街並みや部屋がパリっぽかったこと((笑)パリが舞台ですから)
このぼんやりとした記憶も当初のものでなく、後から入ってきた情報なのかもしれないのだけど……。

話題の映画だったし、今まで紹介されることもあったけど、
敢えてスルーして、この映画は映画館で観る!と思っていました。



2023年年末、22年経って(2001年11月日本公開)
デジタルリマスター版でリバイバル公開ということで、
ようやく映画館で観ることができました。

この色合いがたまらない


やっぱり1シーンさえ覚えてなくて、初めて観る映画。
おかげで新鮮に楽しめて、忘れっぽいのもお得でよろしい。
すごく楽しみました。
しかも、以前観た時は印象に残っていないのだから、
年齢を経て今の方がより楽しめたみたい。


かわいい映画みたいに思っていたけど、
登場人物は偏屈な人たちばかり。
変な人の変な思考、ありえない言動なのに、引き込まれます。
次から次へと続くアメリのいたずらもかわいい。
映像がすごく好き。
映画館で観るのにぴったりでした。

【幸せになる】
幸せになりたいでなく、幸せになる。


誰もが持っているけど意識の外にある頭の中のおもちゃ箱を
美しい映像でみせてもらったような……。

この映画って、すごく好きな人と、すごく苦手な人に二分されるのだろうなぁ。途中で席を立たれた方もいました。


シアター・シエマ
佐賀県佐賀市にある昭和の雰囲気を残す映画館。
かつて映画館だった場所に2007年12月にミニシアターとして
オープンしました。
「映画館だけど映画館じゃない場所」というコンセプトをもとに、イベントなども開催されてます。
観たかった映画が目白押しで、ただいま会員になろうかと思案中。

佇まいと空気感。
時間軸がずれたような不思感な感覚。
心地よくて、懐かしくて、切ないような
ここはひととき現実逃避できる場所。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村

>
山田洋次監督の色紙