きのうは、3月9日、サンキューで感謝の日。
来週から入院する彼女のとびきりの笑顔と「ありがとう」に会えました。
6年前にはじめたインスタが、ちょうど1000投稿になったので、今ままでの💟ありがとうを伝えました。
家族はなかなか照れくさいけど、夫に「サンキゅーぅ」も言いました。
平均寿命が延びるという事は、必然的に結婚生活も延びるということで……。
お互い生き延びているのなら、つかず離れず、元気で、きげんよく過ごしていければいいなと思います。
夫婦でも価値観は違うのだから、押し付けないように気をつけなければと、近頃やっと気づきました。休日の過ごし方とか、洋服の趣味とか、薄くなった靴下を履き続けるとか……。
大したことない頼み事でも、むっとされることもしばしばです。むっとされると思うので、頼み方も変な力みが入ります。これからの課題ですね。
夫婦でも親子でも、違う人格なのだから、楽しいこと、やりたいこと、見たいもの、違って当たり前で、
「おいしいね」と言いながら食事をし、テレビを見ながら「ここ行ったねぇ」と他愛ない話をし、
「いってらっしゃい」「お帰り~。今日は寒かったねぇ」と声をかけ、何もない日々が健やかに積み重なっていく。
88歳の父と82歳の母。ありがたいことに、元気に暮らしてくれているのです。
尊敬して感謝しているのですが、なかなか優しく接することができません。
方言のきつさと重なり、言葉尻りが厳しいです。反省。
ほかに、イチゴ、ミカン、スイカ、トマトがあります。全5種類、16基のフルーツをかたどったバス停です。晴れた日の海沿いのドライブがおすすめです。突如現れるカラフルなフルーツが青空に映えます。