空と光と風と  ~日々の暮らしごと~

夫婦二人ぐらしの主婦です。スマホで撮った写真と日々のあれこれを書いてます。

重陽の節句とおすすめ和菓子


今日、9月9日は五節句のひとつで重陽の節句。

「菊の節句」とも呼ばれていて、
無病息災、子孫繁栄、不老長寿を願う行事です。


中国では奇数は縁起の良い「陽の日」とされ、
陽の日の最大値である「9」が重なる日を「重陽」とよぶことからきています。


日本では、平安時代の初めに宮中行事の1つとなり、
菊を眺める宴「観菊の宴」が開催されていたとの記述があるそうで、
当時の厳かで雅な宴を想像するだけで、
気持ちだけは『光る君へ』の吉高ちゃん。


本来は菊の香りを映した菊酒を飲んで邪気を払うみたいだが、
もともとお酒は飲まないので、家にはない。


庶民の間では「栗の節句」として栗ごはんを食べて祝う
ということで我が家は毎年、庶民派。


ていねいな生活をなんて言ってるけど、
所詮、扇風機のスイッチを足で押す庶民ですから、
(行儀が悪いと怒られていた子供の頃と違って、今は加齢のため腰を曲げるのがつらい!)
栗ご飯を山盛り食べることにします。


五節句とは
人日(じんじつ)1月7日 
上巳(じょうし)3月3日
端午(たんご)5月5日
七夕(しちせき)7月7日
重陽(ちょうよう)9月9日




先日は友人の誕生祝いと退院祝い。
生花でフラワーボックスを作ってみました。

あこがれのニコライバーグマンは、なかなかのお値段ですから……。
見よう見まねで……。

いつものお花やさんはお休みで、台風後で花も少なかった😱
組み合わせを考えながら、お花を選ぶのがむずかしい。
還暦は赤だから赤い花と思い込んでいたけれど、
イメージしていたスプレーバラや小さな赤い花がない。

うーん🤔
固執していた赤い花じゃなくても、赤い実でもいいやん。


ということで、作った初めてのフラワーボックス。
贈った彼女の洋服のトーンと一緒で、とてもうれしかったのでした。

小さなはじめてのこと


7月がお誕生日だった友人に贈ったものは
シャインマスカットと一緒にアレンジにしました。


アップした写真を冷静に見てみると、
素人の手作り感満載ですが、
45年間
かっこ悪いとこも
がんばってきたことも
横で見守ってきた友達だからちょうどいい塩梅。

還暦を迎えたことを一緒に祝えたことが最高😊


見る人が見たらわかるだろうけど、
アレンジの籠は
博多の『鈴懸(すずかけ)』のお菓子を頂いた時の籠を使ってます。
捨てないでよかった。

左が頂き物 右がお土産 ころんとした鈴乃最中♡ドラエモンの鈴みたい

百貨店にも入ってますが、『鈴懸』の和菓子は季節のものもあって、
間違いない。
自分でも買いますが、頂くと嬉しいもののひとつ。
おすすめです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラ還主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村11173389" target="_blank">にほんブログ村